社員リレーブログVol.6 【技術アシスタントの一日】

ブログ2022.06.20

◆はじめに

皆様こんにちは!とうとう近畿地方も梅雨入りしてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
リレーブログも第6弾になりました。今回は技術アシスタントの業務内容についてご紹介したいと思います。

 

◆自己紹介

はじめまして。私は入社5年目の技術アシスタントのUです。
休日はパンを作ったり、新型コロナウィルス流行前はよくカフェ巡りをしたりしていました。
(写真()は植木鉢に見えると思いますが、実はティラミスなのです!)

作ったパンの写真は、社内イベントの写真コンテストについて掲載しているブログがありますので、是非見てみてください!

社内でフォトコンテストを行いました! | 中央電機計器製作所(寸法自動測定装置・計測システム等の開発・製造) (e-cew.co.jp)

 

◆業務内容

技術アシスタントというと、事務職なの?技術職なの?と聞かれることが多いのですが、
技術アシスタントは技術部署に所属している事務職です。
お客様向けの書類作成といった事務的な仕事だけでなく、部署内の工数管理やモノづくりのお手伝いをする事もあり、業務は多岐にわたります。
それでは一つずつご紹介していきます。 

①工数管理
工数管理は技術アシスタントのメイン業務です。案件の進捗に遅れがないか、部署内の一人一人にタスクの状況を確認していきます。
担当者に案件状況を確認する上で、業務で困っている事はないか、また手助けできる事がないかを重点的に聞くことによって、担当者の負荷を軽減できるように心掛けています。
このように業務上で部署内のメンバーとかなりコミュニケーションを取るので、入社後はすぐに打ち解ける事ができました!

②モノづくり
業務状況を確認する中で、モノづくりを手伝ってほしい!と声が掛かる事があります。単品のモノづくりから量産品まで様々な依頼があります。
入社してすぐの頃は、文系出身の私がモノづくりを出来るのかな、と驚きと不安で、実際専門用語が分からず聞いたり調べたりを繰り返していました。
今は作業にも慣れて、初めての作業も楽しみながら取り組んでいます。
製品が完成し納品した時は達成感があり、事務職でも直接製品に携わることができるのが技術アシスタントの魅力だと実感しています。

③ミーティング
アシスタントだけでのミーティングでは、各部署の案件状況の報告や業務についての相談をしています。他部署とも連携を取り、相談もできるのでかなり心強いです。
他のミーティングでは議事録を取る事も多いので、わかりやすく要約できるように心掛けています。

④製品の図面作成
2DCADを使用して図面を作成しています。
CADはコンピュータ(PC)で設計をする事ができるツールです。技術担当者の指示を基に選定された部品を作図し、技術担当者と確認します。
CADは操作が難しく思われがちですが、私は研修時からサポートしてもらっていた事もあり、未経験者でしたが割とすぐに操作に慣れる事ができました。
CEWは研修期間がありマンツーマンで指導してもらえるので心配無用です。
そして最近では3DCADもよく使用しています。3DCADはその名の通り、作成した筐体や部品を3Dで確認することができます。
これにより、設計ミスを防ぐことができ、弊社内でも大変活躍しています。3DCADについてはまた後日ブログにて発信しようと思います!

以上、いかがでしたでしょうか?
実際は様々な作業を少しずつ進める事が多く、皆様が想像する事務職とは少し異なるかもしれません。
事務職ですがモノづくりもでき、新しい発見や驚きを日々感じます。

◆技術アシスタントのある一日◆

        ここまでお読みいただきありがとうございました。次回のリレーブログもお楽しみに!

        テスト・計測・制御・寸法測定のお困りごとなら
        中央電機計器製作所へお気軽にご相談ください

        お電話でのお問い合わせ
        06-6953-2366

        受付時間:平日9:00~17:30

        メールでのお問い合わせ
        Page Top
        Translate »